【プレバト俳句】春のタイトル戦2025『春光戦』結果まとめ

プレバト俳句 春のタイトル戦2025結果まとめ テレビのはなし
本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています

まるまる
まるまる

浜ちゃん療養前に撮影された回ですね……!心して拝見します!

とげとげ
とげとげ

それにしても、最近の予選・決勝システム、あまり面白くないです……。
以前の予選第1位予選通過、第2位補欠からの敗者復活での決勝進出システムが良かったなぁ。

\これまでのタイトル戦のまとめはコチラから/

▼俳句段位ランキング表


▼過去のまとめ記事
>>【プレバト俳句】今日の結果発表~!

春光戦出演者
▼【特別永世名人】
梅沢富美男さん
【永世名人】
村上健志さん(フルーツポンチ)
千原ジュニア
藤本敏史さん(FUJIWARA)
▼【名人】
中田喜子さん10段
森口瑤子さん9段
立川志らくさん8段
皆藤愛子さん6段
▼【特待生】
犬山紙子さん1級
馬場典子さん1級
森迫永依さん2級
的場浩司さん2級
春風亭昇吉さん3級
内藤剛志さん5級
蓮見翔さん(ダウ90000)4級
本上まなみさん4級
三宅香帆さん5級

¥1,100 (2025/02/28 00:00時点 | Yahooショッピング調べ)
スポンサーリンク

プレバト俳句 春のタイトル戦2025 ファーストステージ結果 お題「ついつい買ってしまう人気フード」

ファーストステージ1位|決勝進出!

永世名人藤本敏史さん(FUJIWARA)
「マーブルチョコ」で一句

春風を入れて マーブルチョコに蓋

まるまる
まるまる

「子供の頃からマーブルチョコが好きで、遊んでいる最中に2~3個食べて、蓋閉める時には春風も一緒に入れて」というフジモンさん。思わずにっこりしてしまいました!

ファーストステージ2位|決勝進出!

特別永世名人梅沢富美男さん
「チキンラーメン」で一句

ケトルの湯 春日はるひのタマゴポケットに

ファーストステージ3位|決勝進出!

特待生1級犬山紙子さん
「ミニボーロ」で一句

朧夜おぼろよやや 薬の横の ミニボーロ

直しなし!

ファーストステージ4位|予選敗退

\前回タイトル戦王者/

永世名人千原ジュニアさん(永世名人)
「チキンラーメン」で一句

チキンラーメン 兄と割る 四畳半の春

直しなし!

ファーストステージ5位|予選敗退

特待生4級本上まなみさん
「銀だこのたこ焼き」で一句

おみやげの 銀だこ熱し 春の雪

直しなし!

ファーストステージ6位|予選敗退

名人9段森口瑤子さん
「まい泉のヒレカツサンド」で一句

カツサンドつまむ 日永ひながのロケ現場

直しなし

ファーストステージ7位|予選敗退

特待生4級蓮見翔さん(ダウ90000)
「コーラグミ」で一句

コーラグミ 3回噛んで 春一番

直しなし!

ファーストステージ8位|予選敗退

永世名人村上建志さん(フルーツポンチ)
「ビッグマック」で一句

夏近し ビッグマックの箱にかぎ

夏井先生の評価
作者が分かって、ポンチ節だなぁと思いました。
ただちょっともったいないのが「鉤」。これは金属を意味するので、箱のフックにたどり着くのに少し時間がかかる。「紙」と質感を補填して、「鉤の箱を開けると、夏がいよいよやってくる」とすると、ここに主眼がくるでしょ?

\添削/

ビッグマックの 紙箱に鉤 夏近し

まるまる
まるまる

「こんな風にしてくれたらベスト3に絶対は入れた」と夏井先生のお言葉でした!

ファーストステージ9位|予選敗退

特待生5級内藤剛志さん
「ぼんち揚げ」で一句

ぼんち揚げ 割れば春陽の 実家かな

\添削/

ふるさとや 春日にぼんち揚げ 割れば

ファーストステージ10位

\タイトル戦初参戦/
特待生5級三宅香帆さん
「Pino(ピノ)」で一句

ピノ溶ける春暁しゅんぎょうや 『山月記さんげつき』閉ず

まるまる
まるまる

ピノは手が汚れないので、読書のお供によく買うそうです。

でも『山月記』を読んでいる時は、ピノが溶けてしまうほど夢中になったという気持ちを詠んだそうです。

春風亭昇吉さんは、山月記の内容と「ピノ」や「春暁」が合っている方がいいのでは?との感想。

とげとげ
とげとげ

対しておっちゃん(梅沢さん)は「閉ず」がどうかな?とのこと!

夏井先生の評価

「ピノ」「春暁」「山月記」の取り合わせがとても意外。なのに、どこか惹かれあっているという不思議な感じの句でした。

不要なのは「閉ず」。本を閉じていようが閉じていまいが、夢中になってハッと気づく。これで充分なんです。

ピノは溶け果て 春暁の『山月記』

まるまる
まるまる

先日特待生になったばかりの三宅香帆さん、大健闘です!今後も楽しみです~

\詩人となる望みに敗れ、虎になった男の物語だそうです/
¥1,100 (2025/02/28 00:00時点 | Yahooショッピング調べ)

予選敗退者の句はTverで!

まるまる
まるまる

毎度のことながら、10位に入れなかった方たちの句は、Tverで観られるそうです。

夏井先生いわく「今回はTverの方が勉強になる」とのこと!

Tverは登録だけで無料で観られます~

スポンサーリンク

プレバト俳句 春のタイトル戦2025 決勝ステージ

予選3位通過 犬山紙子さん
「フエラムネ」で一句

花曇り ため息代わり フエラムネ

予選2位通過 梅沢富美男さん
「歌舞伎揚げ」で一句

歌舞伎揚げの 家紋三枡みますや 竜天に

「竜天に」:春分に竜が天にのぼる中国の伝説に由来する春の季語

まるまる
まるまる

12種類ある歌舞伎揚げの家紋の中で、市川團十郎さんの家紋は四角くてレアなのだそうです。

予選1位通過 藤本敏史さん
「シーフードヌードル」で一句

シーフードヌードル 春夜しゅんや反航はんこう

まるまる
まるまる

クルーズ船の番組が好きだというフジモンさん。反対方向から来る船とすれ違うことを反航というそうです。

春光戦の優勝は?

梅沢富美男さんでした!


夏井先生の評価

春になると潜んでいた竜も天にのぼる様子、下五「竜天に」の後に余白を残すことによって、三枡のお家の隆盛を祈るようなご挨拶句のような味わい。粋ではないですか。

三桝:歌舞伎の「三桝」には、家紋や模様、お菓子の名前などがあり、四角を三つ、入れ子状に重ねた図が成田屋の家紋として代々受け継がれているそうです。

まるまる
まるまる

三桝の家紋がどんなものか探していたら、おしゃれなサイトにたどり着きましたので貼っておきます☺
KAMON DB

とげとげ
とげとげ

梅沢富美男さんは2年ぶり4度目の優勝だそうです!

おめでとうございます!

家紋の三枡 プレバト俳句2025タイトル戦 梅沢富美男さん
家紋の三桝


コメント

タイトルとURLをコピーしました