【ゼンブヌードル】に細麺登場!おすすめ&NGな食べ方をレビュー

買ってよかった


まるまる
まるまる

ゼンブヌードルに待望の細麺タイプが登場しました!


とげとげ
とげとげ

豆麵に馴染みのない方には細麵タイプからお試しするのがおすすめですよ~。


この夏ゼンブジャパンから、1.1ミリの細麺が発売されました。ゼンブヌードルの公式サイトは完全にそうめん押しの仕様に代わっており、細麺派のまるまるは早速購入!

細麵タイプは本当にそうめん感覚で食べられるのか?検証してみました!


>>一番お得に買えるのは公式サイト!→ゼンブヌードル公式サイトはコチラ




>>いつも買ってるサイトで購入したい方はコチラでどうぞ↓↓


9割そうめんでした


ゼンブヌードルの丸麺と細麺比較
見た目はパスタよ


まるまる
まるまる

久しくそうめんを食べていませんが、本当にあの「つるつるっ」とした感じなのかしら?


そんな心配は不要でした。そうめん。99%そうめんです。

そうめん 1.3ミリ以下 
ひやむぎ 1.3~1.7ミリ
うどん 1.7~
直径基準


丸麺タイプは1.7ミリ。結構太めです。ですので細麺タイプもまあまあ太くて「ひやむぎ」感覚かも?と思っていましたが、ちゃんと細麺で「つるつるっ」と食べられました。

まるまる
まるまる

丸麺の定期便をストップして、細麺タイプに切り替えましたよ~。


とげとげ
とげとげ

夏の間は細麺タイプが絶対おすすめ!


美味しいうえに栄養価も高い!

おすすめの食べ方


乾麺と茹でた後の麺 比較
手前からゼンブヌードル細麺、丸麺、トップバリュの豆麵


まるまる
まるまる

特別なレシピではございません。きらきらした意識高い系でもございません。


とげとげ
とげとげ

いわゆる夏の冷たい麺料理は全部OKという結論です。


実際に試した食べ方

スガキヤの冷やしラーメンスープとゼンブヌードル細麺
スガキヤさんもありがとう


まるまる
まるまる

ここ数年、夏の麺類は食べていなかったのでいろいろお試ししました!
ゼンブヌードルの専用のソースはどちらかというと「身体にやさしいお味」。まるまるはもうちょっとパンチが欲しいので、市販のソース類を合わせて食べましたよ。

 

とげとげ
とげとげ

あっという間に8食完食でしたね。


\これで充分楽しめるのだ!!/

  • ゼンブヌードル×スガキヤの冷やしラーメンスープ
  • ゼンブヌードル×ミツカン冷やし中華のつゆ
  • ゼンブヌードル×馬路村ぽん酢
  • ゼンブヌードル×キューピー ガーリック&赤とうがらしオイルソース
  • ゼンブヌードル×白だし
  • ゼンブヌードル×パスタソース


冷やし中華、冷やしラーメン

ミツカン 冷やし中華のつゆ
意識せず買ったらミツカンさんでした


  • ミツカン 冷やし中華のつゆ、スガキヤ 冷やしラーメンスープ
  • ハム
  • きゅうり
  • 薄焼き卵


ぽん酢でぶっかけ麺

馬路村ぽん酢
馬路村ぽん酢 サイコーです


  • 馬路村ぽん酢
  • ツナ缶
  • 玉ねぎスライス
  • あればシソ


まるまる
まるまる

シンプルですが、これが美味しいんです~。

とげとげ
とげとげ

普通のぽん酢だと酸っぱいので、ここは迷いなく馬路村ぽん酢をおすすめします!


大好きな馬路村ぽん酢について書いた記事もぜひ読んでみてください(‘◇’)ゞ
馬路村特産のポン酢【幻の赤キャップ】とは?オススメの使い方も解説!


公式サイトには美味しそうなレシピがたくさん!
ゼンブヌードル公式サイトはコチラ


冷製パスタ

キューピーパスタを手作りオイルソース
お世話になっています
  • キューピー パスタを手作りオイルソース ガーリック&赤とうがらし
  • トマト
  • 玉ねぎ
  • パプリカ



そうめんとしては、だしつゆの素を使い、

  • 白だし
  • しそ
  • ごま
  • みょうが
  • のり
  • 納豆
    ・・・・


など、バリエーションは無限大!


NGな食べ方

絡めるパスタ
Photo by Mae Mu on Unsplash


まるまる
まるまる

実は最初、絡める系のパスタを食べました。

重たいソース系のパスタや、熱々のスープで食べる。


これは細麵タイプでおすすめできません。やはり、そうめんほどの細い麺ですので、重たいソースは麺が切れてしまいました。また、のびにくいゼンブヌードルではありますが、熱々スープはさすがに食感が活かしきれない気がします。

とげとげ
とげとげ

あえて軟らかい食感を楽しむ「にゅうめん」なら冬場にいいかもね。

まるまる
まるまる

それは良いかも!試したらまたレポートいたします!


>>ゼンブヌードル公式サイトはコチラ


買いなれたサイトにもあるんです( ˘ω˘ )

まとめ


  • ゼンブヌードル細麺は、夏の冷やし麺系をすべて網羅できます!
  • 豆麵初心者の方ならまずは、クセの少ない細麺タイプがおすすめです!


まるまる
まるまる

通常のそうめんに比べて糖質48%オフという、嬉しいゼンブヌードルで、夏の麺ライフを満喫しましょう!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました